★ゴジラ・ウルトラマン世代必読!まさに最強の怪獣辞典
’70年代に起った特撮怪獣ブームは、当時の子供達の「夢」として脈々と生き続け、代表格の『ゴジラ』『ウルトラマンシリーズ』は、現代の子供達へと受け継がれています。 このブログは、そんな当時の少年たちの夢を、とにかく徹底的に解説したいわば「大怪獣図鑑」。今日現在(2006/06/25)で、すでに200体の怪獣をとりあげています。その解説の深さには、当時の「怪獣大好き少年」たちもかなり驚かれるはず。とにかくよく書かれています。 エントリーでは、「円谷プロ」「大映」といった、いわゆるメジャーなものから「5円引きパチモン怪獣図鑑」など、思わず笑える怪獣群まで収集されていて、とにかく奥が深い。 カテゴリー分けがされていないのが惜しまれますが、少年時代を怪獣とともに過ごしたかたには感無量の傑作ブログです。 スポンサーサイト
|
実は密かに応援しています
私も怪獣ブログは以前から拝見しています。
凄い知識と記憶力に圧倒されっぱなしです。 MISDIRECTIONさん、おひさしぶりです。
本当にここは驚きです。掲載する際には、そのブログを一応「読破」することにしているのですが、苦労しました(笑)。 そうこうしているうちに、2ヶ月ほど掲載が休みになるようで、ちょっと残念です。 あらゆる意味で、すごいブログです。 |
|
円谷プロ円谷プロダクション(つぶらや -)は、円谷英二により設立された映画製作会社。ウルトラシリーズを始めとする数多くのテレビ番組や劇場用映画を製作し続けている。通称「円谷プロ」。沿革*1948年(昭和23年) 太平洋戦争中に戦意高揚映画を撮影 うららの日記【2007/07/28 06:06】
|
| ホーム |
|